カワウ 留鳥。全身黒色。くちばしの付け根が黄色く、
頬が白い。ウミウと似ていて外見上区別がつけ
がたい。鵜飼の鵜はウミウのほうです。
カイツブリ 留鳥。コガモより小さい。雌雄同色。夏羽は頬から首に
かけて栗色。口元に白斑があり、目は黄色。湖沼や溜池
のアシ原で浮き巣を作って繁殖し、キィリリリィーとかん高
い声で鳴く。ヒナを背にのせて泳ぐ習性がある。小さな溜
池ですが、お年よりが“ミヨ”と呼び、子供の頃からいたと
言っていました。
幼鳥